土曜日は人生初のコインランドリー。
カーペットを洗いに行きました。「ふわふわ」に。
以前から結構興味があったんですよ。コインランドリー。
普段は洗えないものが一気に洗えるって爽快です。
カーペットだけ洗うつもりが、「靴を洗う洗濯機」があるのを発見。
カーペットの洗濯・乾燥時間も長かったので履いている靴をそのまま叩き込んで洗ってやりました。
置いてある古~い漫画雑誌を読み漁りながら、洗濯・乾燥機の回る音に包まれてだらけてました。
なんか時間の流れがちょっとちがう感じがしました。
すっごい暑かったけど。(ぜんぜん空調効いてない)
家に帰ってテレビをつけたら偶然にも「ふわふわ」の両替機荒らしが特集されてました。
日曜日は伸びっぱなしの髪をどげんかせんといかんということで美容室へ。
適当にお願いしましたらウネウネな髪になりました。
自分が一番見慣れてないのでおかしな感じです。
でもやっぱあの人に任せれば大丈夫。
パーマって便利ですね。
んで、勢いで柏に行ったら新星堂にかの有名な親日家のマーティー・フリードマンがインストアライブしてました。(笑)
生マーティは思ったよりも小柄でしたが、ギタープレイは巨人でした。いや、巨匠?
まぁどっちでもいいけど、素敵でした。
曲の冒頭、PAのミスでマーティが怒っちゃう一幕もありましたが、それもプロフェッショナルが故でしょうか。(あんくらいのイベントだとちゃんとしたPAってこないのかな?新星堂の店員っぽいおっちゃんがやってました。)
先週だっけか、麻生太郎氏が柏に来たときも勇んで見に行ったわけですが、柏って何気に色々あるんですね。
長年住んでいて(途中住んでないときもあったけど)こんなに色々有名人を見たのは初めてです。
あーギターうまくなりてー。
0 件のコメント:
コメントを投稿