2009年8月26日水曜日

ウーロン

先週末は新松戸にてライブでした。

周囲の面子もバラエティーに富んでいて、勉強になりました。

nosyさんの歌声といい、Oxalisさんのアイリッシュな音色といい、、、。
ぐいぃ~っとキました。
(ブズーキって初めて生で見たし音も聞いたけど、素敵だな~)


肝心のうちらは何か足りないライブでした。

きっと客観的に見れば
技術的にだとかそういうところを言い出せばきりがないのだろう。

でもそれとは別に足りない気がする。

それはどうしたら見つかるんだろう。


がんばる、がんばると言ったって、一体何をがんばるのか。

ちょっと考えます。

0 件のコメント:

コイルの断線

先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...