さて、またいつも通り滞りを見せております。
前回のスタジオでは、前のエントリにも書いたとおり、アンプ2台の使い方をちょっと思考を変えてやってみました。
吉澤からは「面白いことするね」と言われましたが、まぁそれっていうのは教えてもらったやり方なんですが。
ラインセレクターを(A/AB)にして、Aの時はJC、ABでJCとVOXを鳴らすって按配で。
感触としてはまぁまぁでした。
でもアンプ2台の音量差はやっぱ気にしないといけなくて、確かにABの時に互いの守備範囲をカバーできるので面白いですが、フレーズによって聞こえ方が全然違うのでその辺考えものです。
あとはライブの時にアンプの置き方によってかなり聞こえ方が変わってくる気がします。
そのあたりも色々ためしつつ、って感じでしょうか。
で、先週の土曜日はマイカーを取りに行ってきました。そう、納車。
これで個人練でもアンプもって行ける!!
軽自動車でしかも中古で結構走ってるんですけど、
やっとこさ手に入ったマイカーなので大事にしたいです。
梅雨に入ってしまったのでなかなか出来ないですが、早く洗車場に行って車内をガッツり掃除機かけたいです。
節約はもとより、まずは事故らないようにだけ気をつけたいですね。
(既に2回事故りそうになってる。)
そしてその納車が済んだあとは、Come Up Emptyの皆さんと、ウルエのメンツが集まり、高須家ではしゃいでました。
詳しいことは吉澤の日記に書いてあるので書きませんが、非常に素敵で楽しい一日でした。
Come Up Emptyの皆さんありがとうございました。
次回はもっとエグイ落書きします。(笑)
そして高須も仕込み・準備ありがとう!
次の日は完全にグロッキーでした。
最後に、6月5日、中野MOONSTEPにてウルエ出演します。
ウルエは5バンド中5バンド目の出演です。
是非にと!
0 件のコメント:
コメントを投稿