こんにちは。
マリーンズは昨年と同じように後半戦入って下降してますか?
いやいや、ここからここから。
伊東ロッテはここから!
と自分に言い聞かせております。
今年はあんまり球場に行けてないし残りの試合もなかなか行けなそうですが、タイミングを見計らって参戦したいところです。
さて、ここ最近またもやバタバタと色々な準備やら、手続きやらに追われております。
というのも、まだ今の家に引っ越して1年も経ってないのですが、近日引越しします。
※別に借金取りに追われているとか、ご近所トラブルで居づらくなったとか、家が爆発したとかではありませぬ。
なんで引越しするのかはまぁ、追々。
前述の通り、ここに住んでまだ10ヶ月ほど。
ハンナを日々散歩しているお陰で、犬を飼っている人ともそうでない人ともたくさん知り合うことができました。本当に良い人ばかり、飼い主コミュニティ侮れません。
それだけにこの土地を離れてしまうのは本当に惜しいし、寂しいですね。
でも新しい土地でもハンナの友達や良好なご近所付き合いをまた新たに作って行きたいものです。
あと、携帯変えました。
BlackBerryからiPhoneへ。
やっぱり便利です。iPhone。
タッチでの操作はやっぱり苦手だし慣れない。
やっぱりBlackBerryの文字入力やショートカットキーなどの使い勝手、ストレスのない動作は秀逸だと改めて感じたけど、それ以上にサービスやアプリの充実度合い、月々に払うお金と便利さを改めて考えて。
何年かぶりにiPhoneユーザに戻りましたが、BlackberryはサービスもアプリもiPhoneやAndroidに比べて2周回遅れくらいしてるような。
まぁ、そもそもこれらを同じ土俵で比べてもしょうがないんでしょうけど。
iPhoneのカメラやっぱりいいです。
ガチャガチャ撮ってたくさんあるアプリでいじくって遊べるのがいいですね。
まぁ、一番素晴らしいと感じたのは「パ・リーグTV」が見れるっていうところなんですけどね。
2013年7月29日月曜日
2013年7月8日月曜日
ネガ・ポジ
ここ数ヶ月、時間の使い方がよく分からず、困惑することが多くある。
決して時間を持て余しているわけではなく、しなければいけないことは当然スケジュールとしてこなすものの、「時間を見つけて」やるべきことは「ふと見つけた時間」でやると何か歪みを生んでしまう。
では、一体「いつ?」「どこで?」となるが。
困惑しているまま、見つけたはずの時間がゆっくり過ぎていく。
鈍足な時間にすら乗れていない自分に苛立つ。
今迄と一体何がどう違うのだろう。
楽しむ為だったり、息抜きだったり、生活の一部だったりする何気ない時間のはずが、窮屈に、億劫に、何故か後ろめたさまで感じるほど。
楽しくもなんともない。息抜きになどなるはずもない。
こんな時間、生活の一部になどしたくない。
いっそのこと、やめてしまえと。
出掛ける足取りも重い。
創造は喰われる。
噛み合わない。
でも不思議とフレーズはよく浮かぶ。
ただそれを形にする時間の使い方が、今わからない。
※雨ガッパを調達する前に梅雨明けしてしまいました。そういうこと。
2013年7月3日水曜日
人間そう簡単には変わらない
とはいうけども、意外とあっさり・・・。ってことで。
7月になっちゃいました。知ってます。
6月の終盤はプリプロ・レコーディング三昧でした。
本当は新曲を録る予定が、結局納得行く形にはならず、既存の曲を録って完成度や各々のパートの役割など、スーパーエンジニア(むしろプロデューサー)の郡司さんにしっぽり2日間、お世話になって参りました。
本当に勉強になりました。
今まで意識していなかったり、あえてやらなかった手法がちょっとした工夫というか、見方を変えることでこれほどまでに有効だとは。
ギターパートひとつとっても、楽曲に対しても随分と意識が変わったと思います。
充実した2日間でした。
月末は a man left behind の企画に出演させて頂きました。
リハから郡司さんにアドバイスを貰い、なんとやりやすいことか。
今までの凝り固まった「自分たちのやり方」を見直すいい機会でした。
ステージからお客さんに「曲」を届けるとはどういうことか。
改めて痛感しました。
まだまだ出来る事はたくさんあるので、もっと自分たちのモノにしていきたいものです。
ウルエの新しい曲は難航に難航を重ね、座礁しかけています。
どうも今までやってきたような曲の組み立て方はハマらないようで、この部分も少し発想を変える必要があるかもしれないですね。
7月になっちゃいました。知ってます。
6月の終盤はプリプロ・レコーディング三昧でした。
本当は新曲を録る予定が、結局納得行く形にはならず、既存の曲を録って完成度や各々のパートの役割など、スーパーエンジニア(むしろプロデューサー)の郡司さんにしっぽり2日間、お世話になって参りました。
本当に勉強になりました。
今まで意識していなかったり、あえてやらなかった手法がちょっとした工夫というか、見方を変えることでこれほどまでに有効だとは。
ギターパートひとつとっても、楽曲に対しても随分と意識が変わったと思います。
充実した2日間でした。
月末は a man left behind の企画に出演させて頂きました。
リハから郡司さんにアドバイスを貰い、なんとやりやすいことか。
今までの凝り固まった「自分たちのやり方」を見直すいい機会でした。
ステージからお客さんに「曲」を届けるとはどういうことか。
改めて痛感しました。
まだまだ出来る事はたくさんあるので、もっと自分たちのモノにしていきたいものです。
ウルエの新しい曲は難航に難航を重ね、座礁しかけています。
どうも今までやってきたような曲の組み立て方はハマらないようで、この部分も少し発想を変える必要があるかもしれないですね。
登録:
投稿 (Atom)
コイルの断線
先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...
-
さて、最近の異常なまでの「アコギへのお熱」状態によって、今回もアコギについてです。 昨日、いつもの様に練習曲を「弾けないなぁ、弾けないなぁ」と念仏を唱えながら弾いていた所、ふと、変な音がしている事に気づきました。 どこかがビビっているような「ミ”ャーン」という音なんですが...
-
なぜだか知らない(嘘、知ってます)けど、楽器が増えてます。 アコギとベース。 なんか、一つの部屋が楽器で埋め尽くされてます。 (もともと趣味の部屋なのでいいんだけど。) 、、、、、、。 ベースは宅録のためにみなさんご存知のヨネ兄から借りました。 これで宅録ライフがまた一つ充実。 ...