2012年10月23日火曜日

自由で不自由

いつもぼんやりギター弾いてると新しい曲のアイデアがなんとなく浮かんでくるんですが、最近はめっきり。

「あれ。これもうちょっと詰めてみようかな」って思うアイデアが浮かんできても、ふとしたことで集中が切れてしまったり。

バンドとして出来る曲に制限が無いのはわかってるつもりでもどこかで自分の創作に不自由さを感じる。
不自由だと思ってるのもそうしているのも自分なんだけど。

「これ持って行ってもなぁ、、、「らしく」ないよなぁ。」とか。

そうやって思ってしまう曲は、愛着もって演奏することも、人に聞いてもらいたいと思える曲にもならなそうでちょっとビビってるのか。



集中力散漫になってしまうほど自分の周りには沢山の物事があって幸せっちゃ幸せなんですが、それらを集中したい時には断ち切れるように意思を固くしたいもんです。

そういえば、今月末から来月にかけてちょっとずつ引越しします。

今の家からすごく近いところですが。

部屋が一つ少なくなるので、集中力を鍛える良い機会だと思います。



ピラミッドパワーの謎でも探ってみようと思います。

0 件のコメント:

コイルの断線

先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...