2012年4月1日日曜日
Oh! Bar Hole
昨日(おととい)はつくばPARKDINERでGOD(from Seattle!)やPink-Houseや中島 愛のアコースティックのライブを見てきました。
いやいや、素敵だぜみんな。もう。
アコースティックだからこそってステージを思う存分堪能できて、酒がススムススム。
良い歌・声・音たくさん聞いた。
おじさんついつい酔っ払いました。すいません!
愛ちゃんありがとう!GODのみんなも俺のどうしようもない英語に耳を傾けてくれてありがとう!
そして今日(昨日)はGODのJAPAN TOUR FINAL ということ、みんなに会いにつくばに行きたかったですが、そこは気持ちを抑え、Nacy's Maderのスタジオ4時間でございました!
こっちだって楽しかったさ!
ためになったなぁ、今日のスタジオは。
4時間あっという間。
いい具合に自由に演奏することが出来たかな。
これがステージで出せるといいんだけど。
レスポールの使い方もなんとなくわかってきたかな。
で、今日はもうひとつ、シブヤ楽器(大井町にあるのにシブヤ)にLaney VC50(通称:タートルアンプ)をオーバーホールに出してきました!(※さんに運転してもらって)
ようやくです。きっとたくさんのガタが判明するんだろう、どれくらいお金がかかってしまうのか気になるところだけど、これでまた更に元気な恍惚サウンドを出してくれるようになったら最高ですね。
俺とそっくりな声でしゃべる店員さんも相変わらずで、俺は自分で自分にしゃべっているみたいで不思議な感覚でございました。
なんかもっと店員さんと仲良くなりたいなぁ。ああいう楽器屋さんが近所にあったらなぁ。
またブログに修理事例をアップしてくれることを切に願います(笑)。
明日(今日)はつくばPARKDINERにて、Nacy's Maderのライブです。
PARKDINERの9周年をお祝いしに行ってきます!
open/start 16:00/16:30 前売り/当日 \1,500/\2,000(ドリンク代別\500)
総勢11アーティストによるお祭り騒ぎ!
是非遊びに来てください!
http://www.parkdiner.jp/schedule/2012/2012.4.html
TX使って、バスで来るときはTXつくば駅A3出口を出て、4番バス停「荒川沖駅行き」に乗って「大角豆南」下車です!(笑)
(最近覚えたのでお伝えします)
休日ひまだーとか思ってる人は音楽聞きに、体揺らしに来たらいいさ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コイルの断線
先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...
-
さて、最近の異常なまでの「アコギへのお熱」状態によって、今回もアコギについてです。 昨日、いつもの様に練習曲を「弾けないなぁ、弾けないなぁ」と念仏を唱えながら弾いていた所、ふと、変な音がしている事に気づきました。 どこかがビビっているような「ミ”ャーン」という音なんですが...
-
というわけで、いつものことながらその時の気分でいろんな事やってしまうわけですが、今回はVC50のスピーカー交換をしてみました。 ※長文です。これを見て得する人は極々一部の人だけだと思います。 ※これを見て「こいつに出来るくらいなら自分にも出来んだろ」とやってみて失敗しても、...
0 件のコメント:
コメントを投稿