前回のエントリから今まで、風邪との戦いが続いております。
だいぶ良くなってきておりますが。
そんな中、先週は妻の両親が鹿児島から柏に来てくれたので、色々盛り沢山な連休となりました。
俺が風邪っぴきだったのでちょこちょこと予定変更があったわけですが、久しぶりに両家揃って夕飯(ほぼ飲み会)を食べに行くことができたので良かったです。
旨い寿司と肴と旨い酒。ウハウハでした。
連休最終日の昨日、妻の両親を羽田に送りに行く時、車で行ったのも正解でした。
初首都高ということでちょっと不安はありましたが、全くといっていいほど渋滞もなくスイスイで電車移動よりも相当楽チンだったし、首都高を走っていればあらかたの東京の観光が出来るような感じで楽しかったです。
そして、昨日は羽田に行った後、大学の友人の結婚式2次会に出席して参りました。
新郎である友人に会うのも久しぶりだし、新郎のバンドメンバーにも本当に久しぶりに再会できたので嬉しかったです。
皆、幹事やったり色々慌ただしそうで、なかなかゆっくり話は出来なかったけど、また何でもないときに集まってどんちゃん騒ぎしたいもんです。
幸せ一杯な新郎新婦から幸せをたっぷりおすそ分けしてもらって、ホクホクしながらほろ酔い帰宅。バタンキューでした。
この2次会を皮切りに我が家は結婚式などのお祝い出席ラッシュ。
いろんなところでいろんな人から幸せをお裾分けしてもらいに行きます。
さて、ウルエでは今新曲を作っています。
いつも通り(悪い意味でなく)ふざけ始めています。
2011年9月26日月曜日
2011年9月20日火曜日
気が抜けるとヤツはやってくる
ということで、先日の3連休初日はNacy's Mader加入後、2度目のライブ。
@つくばPARKDINER。
トラブルは有りましたが、全体通してリラックスして演奏できました。
その分、今後やってみたいことも沢山生まれてきたので、そういう試みを一つ一つ試しながらいい形を作り上げたいですね。
久しぶりにPARKDINERで飲めたのも嬉しかったですが、うれしさ余って少し飲み過ぎたので反省です。お騒がせしました。
翌日は大学時代からずっとお世話になっている先輩の出産祝いで妻とヨネ兄と俺の3人で新居にお邪魔しました。
生まれたばかりの赤ちゃんに、集まった大人は皆、緩んだ顔でニヤニヤしておりました。
久し振りに会ったということもあり話が尽きなくて、ついつい長居してしまいました。
こんな三連休を超えて気が抜けたのか。
すごく久しぶりに風邪をひいたようです。
さて、最近は自分の周囲でおめでたい話がてんこ盛り。
自分の結婚式以来では初めて出席する「祝う側」の結婚式が楽しみでワクワクしております。
@つくばPARKDINER。
トラブルは有りましたが、全体通してリラックスして演奏できました。
その分、今後やってみたいことも沢山生まれてきたので、そういう試みを一つ一つ試しながらいい形を作り上げたいですね。
久しぶりにPARKDINERで飲めたのも嬉しかったですが、うれしさ余って少し飲み過ぎたので反省です。お騒がせしました。
翌日は大学時代からずっとお世話になっている先輩の出産祝いで妻とヨネ兄と俺の3人で新居にお邪魔しました。
生まれたばかりの赤ちゃんに、集まった大人は皆、緩んだ顔でニヤニヤしておりました。
久し振りに会ったということもあり話が尽きなくて、ついつい長居してしまいました。
こんな三連休を超えて気が抜けたのか。
すごく久しぶりに風邪をひいたようです。
さて、最近は自分の周囲でおめでたい話がてんこ盛り。
自分の結婚式以来では初めて出席する「祝う側」の結婚式が楽しみでワクワクしております。
2011年9月12日月曜日
Just way
直前にカレーのレビューしたあとに何なんですが、
今日(昨日)はつくばPARKDINERにてウルエのライブでございました。
見ていただけた方や、終わった後に声をかけていただいた方、本当に有難うございました。
色々なことをメンバーそれぞれが意識してやったステージなので楽しくて仕方なかったです。
確かに技術的なことを言い出せば大盛りな課題がありましたが、ライブという場において、あの場所でできたことがあのステージだったと思うので、上手い下手、良し悪しでなく楽しい空気をちょっとでもひとりでも多くの人に感じていただけたらこれ幸いです。
トップを務めた「LEDホタル」さん、独特な想像力。楽曲がとても魅力的。
曲の中でいい意味で「え?」と思わせてくれるバンド、好きです。
「The moff」さん、俺はこの日で圧倒的な存在感を感じました。
ボーカルが突き抜けて、楽器がグルーブするロックンロール。
でかい音出すバンド大好きです。
トリを務めた「a man left behind」はボーカリストが芯のあるメロディーと言葉を力強く歌い上げ、演奏陣はそれぞれが役割をしっかり把握した上で、とても纏まった素敵な曲を聞かせてくれました。
いい日でした。
この日に、演奏できたことに感謝します。
そして、自分たちの力も色々な人がいいー日を感じられる一助になれるように、これからも意識を持ってやっていこうと思いました。
今日(昨日)はつくばPARKDINERにてウルエのライブでございました。
見ていただけた方や、終わった後に声をかけていただいた方、本当に有難うございました。
色々なことをメンバーそれぞれが意識してやったステージなので楽しくて仕方なかったです。
確かに技術的なことを言い出せば大盛りな課題がありましたが、ライブという場において、あの場所でできたことがあのステージだったと思うので、上手い下手、良し悪しでなく楽しい空気をちょっとでもひとりでも多くの人に感じていただけたらこれ幸いです。
トップを務めた「LEDホタル」さん、独特な想像力。楽曲がとても魅力的。
曲の中でいい意味で「え?」と思わせてくれるバンド、好きです。
「The moff」さん、俺はこの日で圧倒的な存在感を感じました。
ボーカルが突き抜けて、楽器がグルーブするロックンロール。
でかい音出すバンド大好きです。
トリを務めた「a man left behind」はボーカリストが芯のあるメロディーと言葉を力強く歌い上げ、演奏陣はそれぞれが役割をしっかり把握した上で、とても纏まった素敵な曲を聞かせてくれました。
いい日でした。
この日に、演奏できたことに感謝します。
そして、自分たちの力も色々な人がいいー日を感じられる一助になれるように、これからも意識を持ってやっていこうと思いました。
タイのレトルト事情
別に俺がタイに行ったわけじゃないんですけど、※さんがタイに行ったおみやげとして、レトルトのタイカレーとトムヤムクン・ココナッツクリームスープをもらいました。
その中からタイカレー(イエロー)とトムヤムクンをチョイスして、さらに一品、ガパオを自作して「タイフェア」を開催しました。
すでにフェア開催からかなり経ってるのですけど、前回のエントリで「レビューする」と言った手前、しましょう。
※写真はレッドカレーの作り方(英語)を一生懸命熟読する青年(てっちゃん)の図。
磯部さんはグリーン、てっちゃんはレッド、俺はイエローカレーを頂いたので、それぞれの味はわかりませんが、今回作ったのはこれです。
まず、パッケージから「Rice&Curry」と書いてあるところが気になります。
そして、振ると「カシャカシャ」と米が入っているような音が。
「おっ。本場の米まで入ってるのか!こりゃ本格的だな~。」となります。
先に結果を言うと、こんな感じでした。
※左下→カレー。右下→トムヤムクン。上→自作ガパオ。
まずカレーについて、「あれ?ご飯は?」って思いますよね。
ちゃんとご飯入ってます。カレーに。
どういうことかというと、パッケージを開けると、よく見るレトルトカレーのパックが出てきます。
そこで日本のカレーと違うのが、液体の既に出来たカレーが入っているのではなく、粉(スパイスとか?)と米が一緒に入ってるんです。
それを鍋にあけて(レンジでの調理も可能)水を定量加え、煮ます。
そうすると上の写真の様になるということです。
(写真のカレーは、パプリカとか、鶏肉を追加投入しています)
パッケージでは分かれていた、米とカレーは結局一緒くたになり、カレー雑炊的な見栄えとなるわけです。
ただ、侮るなかれ。
味は秀逸で、めちゃくちゃ旨いです。
でも、トムヤムクンが一番美味しかったです。(すごい辛いけど)
(トムヤムクンは粉ではなく、しっかりスープが入ってました。ちなみに写真のものはエビを追加投入しています。)
ガパオも意外にうまく出来たので、またタイフェアやろうと思います。
そんな感じで。
その中からタイカレー(イエロー)とトムヤムクンをチョイスして、さらに一品、ガパオを自作して「タイフェア」を開催しました。
すでにフェア開催からかなり経ってるのですけど、前回のエントリで「レビューする」と言った手前、しましょう。
※写真はレッドカレーの作り方(英語)を一生懸命熟読する青年(てっちゃん)の図。
磯部さんはグリーン、てっちゃんはレッド、俺はイエローカレーを頂いたので、それぞれの味はわかりませんが、今回作ったのはこれです。
まず、パッケージから「Rice&Curry」と書いてあるところが気になります。
そして、振ると「カシャカシャ」と米が入っているような音が。
「おっ。本場の米まで入ってるのか!こりゃ本格的だな~。」となります。
先に結果を言うと、こんな感じでした。
※左下→カレー。右下→トムヤムクン。上→自作ガパオ。
まずカレーについて、「あれ?ご飯は?」って思いますよね。
ちゃんとご飯入ってます。カレーに。
どういうことかというと、パッケージを開けると、よく見るレトルトカレーのパックが出てきます。
そこで日本のカレーと違うのが、液体の既に出来たカレーが入っているのではなく、粉(スパイスとか?)と米が一緒に入ってるんです。
それを鍋にあけて(レンジでの調理も可能)水を定量加え、煮ます。
そうすると上の写真の様になるということです。
(写真のカレーは、パプリカとか、鶏肉を追加投入しています)
パッケージでは分かれていた、米とカレーは結局一緒くたになり、カレー雑炊的な見栄えとなるわけです。
ただ、侮るなかれ。
味は秀逸で、めちゃくちゃ旨いです。
でも、トムヤムクンが一番美味しかったです。(すごい辛いけど)
(トムヤムクンは粉ではなく、しっかりスープが入ってました。ちなみに写真のものはエビを追加投入しています。)
ガパオも意外にうまく出来たので、またタイフェアやろうと思います。
そんな感じで。
2011年9月5日月曜日
悪辣!やまだのじゅつ!
先週の土曜日はNacy'sMaderのスタジオでございました。
なかなかいい感じになってきたんじゃないでしょうか。
いつもよりスピードを落としながらも、疾走感を失ってないのがステキです。
スタジオ終わってからはそのままのメンツで柏で酒飲み。
色々話ができてよかったです。
こういうのって非常に大事だと思う。
Nacy'sMaderのメンバーは全員酒飲みなので良いと思うんだな。
家もそこそこ近いし。
ビール祭り→麦焼酎祭り→ハイボール祭りで程よく酔っ払って終電撤収でした。
翌日はLesson。
今回も1時間で色々と教わりました。
間近で先生のプレイを見るのはほんとうに勉強になります。
もっとバリエーション増やしていかねば。
さて、※さんからタイのお土産として、タイカレーとトムヤムクンをもらったので、レビューをしてみたいと思います。
まだ食べてないので食べてから。
なかなかいい感じになってきたんじゃないでしょうか。
いつもよりスピードを落としながらも、疾走感を失ってないのがステキです。
スタジオ終わってからはそのままのメンツで柏で酒飲み。
色々話ができてよかったです。
こういうのって非常に大事だと思う。
Nacy'sMaderのメンバーは全員酒飲みなので良いと思うんだな。
家もそこそこ近いし。
ビール祭り→麦焼酎祭り→ハイボール祭りで程よく酔っ払って終電撤収でした。
翌日はLesson。
今回も1時間で色々と教わりました。
間近で先生のプレイを見るのはほんとうに勉強になります。
もっとバリエーション増やしていかねば。
さて、※さんからタイのお土産として、タイカレーとトムヤムクンをもらったので、レビューをしてみたいと思います。
まだ食べてないので食べてから。
登録:
投稿 (Atom)
コイルの断線
先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...
-
さて、最近の異常なまでの「アコギへのお熱」状態によって、今回もアコギについてです。 昨日、いつもの様に練習曲を「弾けないなぁ、弾けないなぁ」と念仏を唱えながら弾いていた所、ふと、変な音がしている事に気づきました。 どこかがビビっているような「ミ”ャーン」という音なんですが...
-
なぜだか知らない(嘘、知ってます)けど、楽器が増えてます。 アコギとベース。 なんか、一つの部屋が楽器で埋め尽くされてます。 (もともと趣味の部屋なのでいいんだけど。) 、、、、、、。 ベースは宅録のためにみなさんご存知のヨネ兄から借りました。 これで宅録ライフがまた一つ充実。 ...