いつだったか書いたように、最近では自分でパッチケーブルを作ってます。
というわけで、スイッチクラフトとClassic Proの見た目比較。
※自分は音のことはよくわからんし、人それぞれだと思うのでその辺は知りません。
あ、あと重さも。
ちなみに今回はストレートのプラグを比較。
まずは重さ。
スイッチクラフト:29.5 g
ClassicPro :18.5 g
ってか、明らかに持った感じ違うんだけど。。。
これは丈夫ってことでいいんだろうか。
そもそも素材が違うんだろうか。。。
上がClassic Pro。
下がスイッチクラフト。
先っちょの部分がスイッチクラフトは若干短く、Classic Proはちょっと長い(?)。あとClassic Proは先っちょの部分だけ金メッキがされている。(意味あんの?)
これはスイッチクラフトを開けてみたとこ。
※既存のシールドからはずしたやつだから汚い。。。
真ん中の白いやつはプラグを買っても必ずついてくる。
シールドの接点保護の意味でもあるんだろうか。
材質がClassic Proとは違って硬いフィルムみたいな感じ。
これがClassic Proの開けたとこ。
一見してスイッチクラフトと内部は変わらないように見えるけど。。。
何が違うんだろか。。。
ちなみに真ん中のやつはスイッチクラフトと違い、ビニールみたいなやわらかい素材です。
(個人的にはこの方がフィットして保護されてる感じがする)
まぁ、この比較がどんな意味があるかっていわれると何も無いけど。
最終的には使い込んでみないと耐久性とか音とかわからないってことですわ。
ちなみにスイッチクラフトのプラグで俺が持っているものの中に先っちょの部分がコチコチ微妙に動くものがあります。(これはハズレ?)
※ハンダづけの技術を向上させるのが一番だと思うがね。
2009年7月11日土曜日
2009年7月9日木曜日
葉が枯れる
身の回りに楽しいこともたくさんあって幸せだと思う一方で
くだらねぇことに時間がとられてる現実。
くだらねぇことに時間が取られてるけどもそれがないと
楽しいことも得られないんだよな~。
クソつまらねぇ人間に囲まれる日常も、
素敵過ぎる人たちに会うためだと思ってがんばろうと思います。
うまいことできてる世の中です。
どうでもいい他人にいろいろと腹を立てるのは卒業しようと思いました。
下半期のスローガンは「おおらかに生きる」にします。
あ、最近家の狭いベランダでバジルとクレソンを育てていますが、
バジルは健康的に育つが、クレソンは姿無き敵に食い荒らされてます。
で、食べる予定は無い。と。
くだらねぇことに時間がとられてる現実。
くだらねぇことに時間が取られてるけどもそれがないと
楽しいことも得られないんだよな~。
クソつまらねぇ人間に囲まれる日常も、
素敵過ぎる人たちに会うためだと思ってがんばろうと思います。
うまいことできてる世の中です。
どうでもいい他人にいろいろと腹を立てるのは卒業しようと思いました。
下半期のスローガンは「おおらかに生きる」にします。
あ、最近家の狭いベランダでバジルとクレソンを育てていますが、
バジルは健康的に育つが、クレソンは姿無き敵に食い荒らされてます。
で、食べる予定は無い。と。
2009年7月1日水曜日
人と物欲
ここのところ色々やりたいことがあって(ギターのことね)
足元の小さな小箱(エフェクター)やらなにやらを買い漁ってます。
かといってそんなたくさんあれこれ買ってはいないけど。
基本的に足元にあれこれ置くのは好きじゃない。
はずだったのだけれど気がついたら足元にはスイッチが大量に。。。
発狂しそうになります。
エフェクターボードはこれ以上大きくしたくないので、つなぎ順やら配置やら毎晩試行錯誤してます。
めんどくせー。
でも結構楽しんでます。
いろんな配置を考えるはいいけど、そのときどうしても行き詰るのがパッチケーブルで、なかなかベストな長さのものが手元にないんですわ。
先日作ったケーブルもあるにはあるけど、絶対的な本数が足りなかったり。。。
あーめんどくせー。
でも結構楽しんでます。
そんな中、昨日例のものが届きました。
例のものとはプラグです。
シールドの先っちょですね。
スイッチクラフトのプラグは先日にも述べたように糞高いので、たくさん作りたい自分には予算オーバー。
というわけで今回は練習作ってこともあるし、いろんな長さのものをたくさん作りたかったのでサウンドハウスで買える「CLASSIC PRO」ってブランドのプラグを買ってみました。
なんと一個80円(ストレートもL字も同じだと思う)。
ってか、プラグなんてホントの値段はこんなもんじゃないの?スイッチクラフト社さん?
(わかってる人からすれば怒られるんだろうけど)
届いた現物を見てみると、まーーー安っぽいこと。
でも使えりゃいいんです。
この安っぽさを目の当たりにしても450円と80円ほどの差は見た目では感じないし。
ま、後は作ってみてどれほどの違いがあるかだね。
あーーーめんどくせー。
足元の小さな小箱(エフェクター)やらなにやらを買い漁ってます。
かといってそんなたくさんあれこれ買ってはいないけど。
基本的に足元にあれこれ置くのは好きじゃない。
はずだったのだけれど気がついたら足元にはスイッチが大量に。。。
発狂しそうになります。
エフェクターボードはこれ以上大きくしたくないので、つなぎ順やら配置やら毎晩試行錯誤してます。
めんどくせー。
でも結構楽しんでます。
いろんな配置を考えるはいいけど、そのときどうしても行き詰るのがパッチケーブルで、なかなかベストな長さのものが手元にないんですわ。
先日作ったケーブルもあるにはあるけど、絶対的な本数が足りなかったり。。。
あーめんどくせー。
でも結構楽しんでます。
そんな中、昨日例のものが届きました。
例のものとはプラグです。
シールドの先っちょですね。
スイッチクラフトのプラグは先日にも述べたように糞高いので、たくさん作りたい自分には予算オーバー。
というわけで今回は練習作ってこともあるし、いろんな長さのものをたくさん作りたかったのでサウンドハウスで買える「CLASSIC PRO」ってブランドのプラグを買ってみました。
なんと一個80円(ストレートもL字も同じだと思う)。
ってか、プラグなんてホントの値段はこんなもんじゃないの?スイッチクラフト社さん?
(わかってる人からすれば怒られるんだろうけど)
届いた現物を見てみると、まーーー安っぽいこと。
でも使えりゃいいんです。
この安っぽさを目の当たりにしても450円と80円ほどの差は見た目では感じないし。
ま、後は作ってみてどれほどの違いがあるかだね。
あーーーめんどくせー。
登録:
投稿 (Atom)
コイルの断線
先日(といっても3か月経ちましたが)、入手したASAT(新しいほう)について。 音が非常に元気です。PUを交換した先住のASATよりも。 ただ、、、、 凄いハウるしノイズが大盛。 それほど大きい音を出さない(歪も控えめの)状態だと全然気になりません。 ...
-
さて、最近の異常なまでの「アコギへのお熱」状態によって、今回もアコギについてです。 昨日、いつもの様に練習曲を「弾けないなぁ、弾けないなぁ」と念仏を唱えながら弾いていた所、ふと、変な音がしている事に気づきました。 どこかがビビっているような「ミ”ャーン」という音なんですが...
-
なぜだか知らない(嘘、知ってます)けど、楽器が増えてます。 アコギとベース。 なんか、一つの部屋が楽器で埋め尽くされてます。 (もともと趣味の部屋なのでいいんだけど。) 、、、、、、。 ベースは宅録のためにみなさんご存知のヨネ兄から借りました。 これで宅録ライフがまた一つ充実。 ...